予算管理クラウド『Manageboard』、会計ソフト『勘定奉行』とAPI連携開始

News

予算管理クラウド『Manageboard』、会計ソフト『勘定奉行』とAPI連携開始

株式会社マネーフォワードのグループ会社で予算管理クラウド「Manageboard」を提供する株式会社ナレッジラボ(代表取締役CEO:国見 英嗣、本社:大阪府大阪市、以下「ナレッジラボ」)は、「Manageboard」と株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田成史)が提供する会計ソフト「勘定奉行」とのAPI連携およびCSV取込の対応を開始しました。

■背景

変化の激しい事業環境の中、安定した経営を行うためには、経営計画の作成や予算実績管理を迅速かつ正確に行う必要があります。
しかし、計画作成や予算実績管理のためには、会計データを参照しながらExcelに入力・加工するなど多くの工数を要することから、有効に会計データを活用しきれないという課題がありました。

今回の連携開始に伴い、「勘定奉行」の会計データを「Manageboard」へ簡単かつ迅速にインポートすることができ、計画作成や予算実績管理をよりスピーディーに実現することが可能となります。

■Manageboardと勘定奉行の連携方法

API連携は「Manageboard」にログインし、設定します。
CSV取込は、「勘定奉行」から出力した会計データを「Manageboard」にインポートすることにより行います。

※API連携は「勘定奉行クラウド」にのみ、CSV取込は「勘定奉行i10」「勘定奉行i11」に対応しています。i10、i11以外のシリーズへの対応についてはお問い合わせください。

 

_______________________________________________________

■ Manageboard2.0について

Manageboard2.0は、「変化を乗り切る柔軟な経営」と「目標達成のための計画的経営」を同時に実現するためのシンプルでフレキシブルな予算管理システムです。
https://service.manageboard.jp/

 

■ 株式会社ナレッジラボについて
所在地  :大阪府大阪市中央区今橋2丁目5−8 トレードピア淀屋橋9階
代表者  :代表取締役CEO 国見 英嗣
事業内容 :SaaS予算管理プラットフォーム「Manageboard」の運営、事業再⽣・業務改善コンサルティング
ミッション:日本中の中小企業の経営インフラを変えていく
設立   :2012年10年
URL   :https://knowledgelabo.com/
株主   :株式会社マネーフォワード 51%

 

_______________________________________________________

■ 会計システム「勘定奉行クラウド」について
クラウド会計システム「勘定奉行 クラウド」は、従来の勘定奉行の使いやすさはそのままに、入力の自動化や学習機能、「会計士・税理士と一緒に使える専門家ライセンス」など、クラウドならではの充実したサービスで、今まで以上の業務生産性を実現できます。世界トップレベルのセキュリティを誇るマイクロソフトのクラウドプラットフォーム上で、充実したサポートと導入後のあらゆる環境変化へ対応し、安心して使い続けていただけます。

https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kanjo

 

■株式会社オービックビジネスコンサルタントについて
株式会社オービックビジネスコンサルタントは、「勘定奉行クラウド」をはじめとする「奉行クラウド」を主力商品として、お客様のニーズに沿って業務スタイルに変化をもたらす商品をお届けしています。累計66万社を超える奉行シリーズのお客様を中心に、従来のシステムをクラウドに転換する「UP to クラウド」を推進し、深刻な労働力不足を背景として多くの企業にとって喫緊の課題となっている業務生産性を飛躍的に向上させていきます。

所在地   : 東京都新宿区西新宿六丁目8番1号住友不動産新宿オークタワー
設立     : 1980年12月
資本金   : 105億1,900万円
代表者   : 代表取締役社長 和田 成史
事業内容 : ビジネスソリューションテクノロジー及びITソリューションテクノロジーの開発販売、プロダクトに対する保守・導入指導等のサービス提供
会社HP  :https://www.obc.co.jp/

■ 本件に関するお問合せ先
ナレッジラボ事務局
TEL:06-6809-7072
Mail:contact@knowledgelabo.com
担当:高木・保谷

 

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

Related Posts