~延べ200社以上の経営支援ノウハウを公開~多店舗・多拠点経営のポイント

Seminar

~延べ200社以上の経営支援ノウハウを公開~多店舗・多拠点経営のポイント

お申し込みはこちら

8/25(木)14:00~15:00

オンライン

終了
~延べ200社以上の経営支援ノウハウを公開~

多店舗・多拠点経営のポイント

ナレッジラボは2013年の創業から現在にいたるまで、延べ200社以上のお客様に対し経営改善コンサルティングを行ってきました。
多くのご支援を行う中で、業績を改善するにはポイントがあることが見えてきました。
今回のセミナーでは、これまで蓄積した経営支援ノウハウを活かし、多店舗・多拠点経営のポイントをお伝えします。

Manageboardの導入支援を通じ、多くの会社様の経営管理を見てきた株式会社ナレッジラボ Manageboard本部 カスタマーサクセス部 部長 小野敦志が本セミナーに登壇いたします。
また、多店舗・多拠点経営における日次売上管理の仕組み化についても、株式会社スマレジ 営業本部営業部 第2営業チーム 山本翔吾様と株式会社マネーフォワード クラウドERP本部  カスタマーサクセス部 内田 彰吾様からお伝え頂きます。

セミナー中、参加者の皆様からの質問も積極的にお受けします。
ぜひお気軽にご参加ください。

 


 

▼受講に適する方▼
次の経営者、CFO、経理部長の方
・5~50店舗を運営されている方
・今後5店舗以上の店舗運営を目指している方
・店舗ごとの月次・日次損益管理手法ついて知りたい方
・多店舗・多拠点経営の資金繰りについてお悩みの方

▼セミナー内容▼

第一部  多店舗・多拠点経営のポイント
 ・損益分岐の把握
 ・資金繰り・資金調達
 ・先1年の月別予算
 ・出店後の予実管理
第二部  多店舗・多拠点経営の仕組化
 ・Manageboard・スマレジ・マネーフォワードクラウド会計Plusのご紹介

※内容は一部変更の可能性があります。

【登壇者】
小野敦志
株式会社ナレッジラボ
Manageboard本部カスタマーサクセス部 部長

【登壇者略歴】
日米の会計事務所勤務を経て、Big4税理士法人にて国際税務アドバイザリー業務に従事。
2020年7月に株式会社ナレッジラボに入社し、現在はManageboardのカスタマーサクセス責任者として、Manageboardの導入支援を統括。税理士 / 米国公認会計士。

株式会社ナレッジラボ
https://service.manageboard.jp

【登壇者】
山本翔吾
株式会社スマレジ

営業本部営業部 第2営業チーム

【登壇者略歴】
前職:地方銀行の営業職として約10年従事。
事業性融資や創業支援業務を経験。
2021年8月~ 株式会社スマレジ 入社
2022年5月~ 第2営業チームとしてパートナー企業様の案件対応及び販売支援を担当

株式会社スマレジ
https://corp.smaregi.jp/

【登壇者】
内田彰吾
株式会社マネーフォワード
クラウドERP本部 カスタマーサクセス部

【登壇者略歴】
新卒で大手証券会社に入社し営業職に従事。コンサル会社を経て、前職ではベンチャー企業で経理担当としてIPO準備、ERP導入などを経験。
2022年4月にマネーフォワードへ入社。現在はカスタマーサクセス部で、クラウド会計Plus・クラウド請求書Plusの導入支援業務に携わっている。

株式会社マネーフォワード
https://corp.moneyforward.com/

開催概要

 

開催日時  2022年8月25日(木) 14:00-15:00
申込期限  開催日前日17時まで
 ※お申込者多数の場合は早めに締め切ることがございます。
参加費用  無料
会場 【オンライン】
 Zoom社の提供するビデオ通話システムを利用して、セミナーを行います。
主催  株式会社ナレッジラボ、株式会社マネーフォワード、株式会社スマレジ
備考  ※同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。
  申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
 ※本イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は変更になる場合があります。
 ※主催者の判断により、参加登録者の承諾を得ることなく、また参加登録者への事前の告知を行うことなく、任意に本イベントの全部または一部を変更または中止する場合があります。
 ※イベント前日や当日にお問い合わせいただいた場合、イベント開始までにご返信できないことがございます。

Related Posts

お申し込み

その他の一覧を見る