「いつ、どれだけ調達?」Manageboardですぐに見える資金繰り
成長企業にとって、事業拡大を見据えた意思決定を行う際に、資金調達の判断材料となるのが月次資金繰り表。
しかしながら「どのように作れば良いのか分からない」「複雑で運用が難しい」など、お悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
当セミナーでは、月次資金繰り表を活用するメリットや直面しやすい課題の解説と、月次資金繰り表が簡単に見られるManageboardの機能をご紹介いたします。
セミナー当日は、質疑応答の時間も設けております。お気軽にご参加ください。
▼受講に適する方▼
▼セミナー内容▼
第一部 | ・月次資金繰り表を活用するメリット ・月次資金繰り表の作成や活用において直面しやすい課題と原因を解説 |
---|---|
第二部 | ・Manageboardで簡単に見られる資金繰り予測についてご紹介 |
※内容は一部変更の可能性があります
【登壇者】
高木 健太郎
株式会社ナレッジラボ コーポレート本部長
税理士法人ナレッジラボ 代表社員
【登壇者略歴】
NTN㈱・旭硝子㈱において、原価計算を中心とした管理会計、予算管理などの業績管理業務を経験。
その後株式会社ナレッジラボの設立に参画し、上場企業での業績管理実務の経験を活かし、中小企業にクラウドツールやバックオフィス業務の効率化を推進。
税理士業務のほか、株式会社ナレッジラボの事業部門のバックサポート、社内外のコミュニケーション部門の責任者を経て、現在はコーポレート部門の責任者を務めている。
株式会社ナレッジラボ
https://service.manageboard.jp/
開催日時 | 2023年3月16日(木) 14:00-15:00 |
---|---|
申込期限 | 開催日前日17時まで ※お申込者多数の場合は早めに締め切ることがございます。 |
参加費用 | 無料 |
会場 | 【オンライン】 Zoom社の提供するビデオ通話システムを利用して、セミナーを行います。 |
主催 | 株式会社ナレッジラボ |
備考 | ※同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。 ※本イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は変更になる場合があります。 ※主催者の判断により、参加登録者の承諾を得ることなく、また参加登録者への事前の告知を行うことなく、任意に本イベントの全部または一部を変更または中止する場合があります。 ※イベント前日や当日にお問い合わせいただいた場合、イベント開始までにご返信できないことがございます。 |
本セミナーでは、累計14億円の資金調達を成功させた株式会社Housmart 取締役 鈴木様にご登壇頂き、株式会社ナレッジラボ取締役COO 門出と、「Housmartの管理部の体制や社内数値管理」をテーマにパネルディスカッションをしていただきます。
株式会社Housmartでは、管理部を少人数でまわす仕組みを構築され、社内数値管理についても会社フェーズに応じて常に改善を続けてこられています。
本セミナーでは、管理部で使用しているシステム、標準化の仕組み、社内数値管理の変遷などざっくばらんにお話頂きます。
IPOや資金調達をご検討中の企業様をはじめ、今後急成長が見込まれる企業様には必見の内容です。
なお、セミナー中、参加者の皆様からの質問も積極的にお受けします。
ぜひお気軽にご参加ください。
▼受講に適する方▼
次の経営者様、CFO、経営企画、管理部の方
・IPO、資金調達を検討中の方
・少人数の管理部を構築したいとお考えの方
・事業の数値管理に悩まれている方
【登壇者】
株式会社Housmart(ハウスマート)取締役 鈴木 隆士
【登壇者略歴】
新卒で任天堂株式会社に入社。
経理部門で決算業務やシステム導入などに従事。
その後、有限責任監査法人トーマツを経て2017年にHousmartに入社、
管理部の構築、SFA導入、資金調達等の業務に幅広く従事
2020年取締役就任。
公認会計士協会準会員。社会保険労務士。
【登壇者】
株式会社ナレッジラボ 取締役COO 門出祐介
【登壇者略歴】
PwC京都監査法人にて、監査業務、IPO目標企業の支援業務に従事した後、ナレッジラボに参画。
ナレッジラボでは、経営管理領域のコンサルティングと、経営管理クラウド「Manageboard」の販売部門を立ち上げを担当。自らも事業責任者としてManageboard事業の予算管理の責任者でもある。
開催日時 | 2021年12月21日(火) 12:00-13:00 |
---|---|
申込期限 | 開催日前日17時まで ※お申込者多数の場合は早めに締め切ることがございます。 |
参加費用 | 無料 |
会場 | 【オンライン】 Zoom社の提供するビデオ通話システムを利用して、セミナーを行います。 |
主催 | 株式会社ナレッジラボ |
備考 | ※同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。 ※本イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は変更になる場合があります。 ※主催者の判断により、参加登録者の承諾を得ることなく、また参加登録者への事前の告知を行うことなく、任意に本イベントの全部または一部を変更または中止する場合があります。 ※イベント前日や当日にお問い合わせいただいた場合、イベント開始までにご返信できないことがございます。 |